http://www.blur.com/
ブラースタジオの自社開発ツールが一挙に更新されて大放出!
うお、簡易版ICEみたいなのまで作ってる。なんぞこれ。
とりあえず2008で軽く見てみた程度ですが、
インストールしてコピペしたフォルダを、プラグインフォルダに指定したりしないとエラーでました。
blurはリグをモジュール式にしてるらしいんだけど、
そのためのセットアップ用ツールが大量にあって把握できません。
勉強になりそうです。
そういえばrayfiretoolってツールがあるんですが、これの由来は、
blurの開発者がデモリールで銃撃自動設定ツールの概要を見せる
↓
海外フォーラムで話題に
↓
複数の人が自動化スクリプトを組んで発表。
↓
その中でrayfiretoolがこれでもかと色々拡張して有料化、今に至る。
・・って事で元ネタはblurなんです。
だから入ってるかなーと思って探して見たら、ノード式のツールにインテグレートされていた。
おそろしやおそろしや。
MAXとXSIの動作を同期させたりとかするもんなあ。