やばいCS4やばい

http://www.adobe.com/uk/products/aftereffects/features/?view=topnew

うおおおおおおキたーー
アドビCS4シリーズ発表!
テンションあがるー!
もうご飯3杯はいける!

とりあえずフォトショップの3Dペイント!
うひょあああああい!

after effectsでちょっと詳しい概要はここに。
href=”http://provideocoalition.com/index.php/cmg_blogs/story/after_effects_cs4″>http://provideocoalition.com/index.php/cmg_blogs/story/after_effects_cs4

ビックな更新はとりあえず皆見るだろうからおいといてー・・
細かい所で気になったもの!

・you can save and load AE CS4 projects as text-based XML files
XML保存対応!
CS4以降のバージョン互換性が緩和されるかも!?
現状ではプロジェクトやらスタジオ毎のバージョン差異を揃えるのが面倒ですが、
これでほぼ気兼ねなく最新版使えるようになっていきますかね?

・P2 and XDCAM support, plus support for working with layered HDR ProEXR files
HDRとEXR拡張きたー!レイヤー対応でチャンネル読み込み可能ってことか!
これでやっと32bitワークフローが整えられる!(今まではフリーのEXR読み込みプラグイン使ってました)

やばい、わくわくすぎる!
わくわくさん呼んでこい!

とりあえず日本語での発表も待って詳しく見ましょうかね。

AE7

aftereffects7を多少使ってみた感想。

アフターエフェクト7ってフォント選択時にスライドバーが出ないから、
フォントのインストール数が多いとやたら選択しづらいんだけれどもどーすりゃいいんだろこれ。
ここは元のインターフェイスに戻したい。

あとスピードコントロールもグラフ編集に統一されたけど、
初期から中期までの作業なら6.5までのインターフェイスのが早いかな。
グラフエディタを開くとウィンドウが占有されてレイヤー時間の編集とかが出来なくなる(インポイントとかはショートカットで動かせるけどスライドさせられない。)し、重要なパラメーターだけ展開させておきづらい。グラフ一つで処理だから複数選択するとごちゃごちゃになって、選択状態が保存されないからファイル開いてすぐ微調整が出来ない。

レイヤーの時間に関してはデュレーションその他をメニュー表示しましょうって事なのかな?
そうするとワークエリア狭くなっちゃうし時間軸のレイヤーの重なりが見えない。
でも7のインターフェイスからしてでかいモニタを前提としてるのは間違いないか・・。
まあ、それはしょうがないとしてもグラフ編集は共存がいいなー。

それと起動が激重なのは6.5と共存させてるせいなんでしょーか。