うるまでるびペイント

アニメーションソフト「うるまでるびペイント」

あ、プレスが出た。
おおー、予想以上だー
マルチポインタデバイスのデモとか見て、次はこうなるかなーと思い描いてはいたけど、
及ばないだろうなあと予想してた。開発者が参加してたんですか

んーでも、記事中にも2割とあるけど確かにアニメ機能の方はもうちょっと欲しい感じ。
空間キーフレームも結局、表でやると二点間プラス強弱のパラメーターしか持たないわけだし、
ポイント制御もやはり表現限界があるわけで。
どちらもプリセット的な作業のショートカットツールとしてはかなり良さげだけど微調整が効かなそう。
もっとも先方はそれも承知でしょうけど。
と、そういえばイラストレーターってラインごとの先細り設定機能ってあったっけ。(あんまり使わない)

カテゴリー: 未分類 | タグ: ,

新ソフト

2005年度上期 未踏ソフトウェア 採択案件
うるまでるびさんのこのプログラム、期待して待ってたんですがその後音沙汰も無く立ち消えしたのかなーと思い忘れてました。

が、どうやら開発は継続中でそこそこ形になっているらしいです。
出来が良ければ2年後ぐらいに商品化?という感じらしい。
んー、次世代FLASHのような感じとすると多少予想はつくけれど、実際はどんなんだろ。

カテゴリー: 未分類 | タグ: ,

デジタルアニメマニュアル

「デジタルアニメマニュアル」をゲット。2004-2005版だから1年遅れなんだけど(笑
でもこれ、ほんと教科書ですわ。内容例もIGジブリGONZOとエッジが揃ってます。
アニメ制作したいならぜひ入手するべき。
でも私も偶然に貰ったので具体的にどーすればいいのか分からないけど・・。

カテゴリー: 未分類 | タグ: , , , ,

STASH

stash DVD買ってたんだけど、
届いたああああッ
そしてsugeeee!!!

えーと、短編CG作品を集めたDVDマガジンですコレ。主にコマーシャルとミュージックビデオかな?
ちなみに6巻セットのパック買いました。

内容については文句なしというかむしろ御有難う御座いました大変美味しゅう御座いますのでCG映像好きのそこのあーた!あーたですよ!(千葉繁)すぐ買え今買えさあ買え。通販は英語サイトだがそこら辺はガッツで補え!
と妙なテンションになる位のブツですよ。ちょっと不満を言うとすれば、箱に各巻の内容がついてない事かな。後で個別に見直す時に迷いそう。
まあ、いい作品ばっかりだし、どこ何が入ってるかはすぐ覚えるかもね。

カテゴリー: 未分類 | タグ: , , , , , , ,