デジタルビデオとかデバイスとか

いろんなブログとかで紹介されてたやつを。

  • ハイエンドなデジタルビデオカメラで有名なredから、新しいコンセプトの製品が発表されました。
    http://www.red.com/epic_scarlet/
    要するにレゴとかPCパーツみたいに、自分の要望に合ったパーツを組み合わせてカメラを作るパーツ郡。
    いい発想だわー。
    で、心臓部である画像解像度を決めるセンサー部分なんですが、
    最大のユニットだと、28Kサイズ撮影可能?

    ピクセルでいうと、28000*9334。

    ・・えーと、ちなみに今流通してる一般的なフルハイビジョンが1920*1280です。(映画はもっと高いけど。)
    ケタ間違ってないですか?
    なにそれ、そんな映像見たことねえ。
    いや当然です。今まで無かったんだから。

    私はちと畑違いなので買わないってか買えないんですが・・
    本業のカメラマンにとってはものっそい躍進みたいですよ。いろんな意味で。
    ハイエンドとしてはかなり安い。

  • で次の話題。
    次期OS、windows7ではマルチタッチモニターが標準対応なんですが、
    それに合わせてオートデスクが、mudboxなどでマルチタッチ対応版のデモを発表しました。
    viaコピモ

    トカゲをいじったり、

    顔をスカルプトしてみたり、

    壁面スクリーンでプレゼンしたりしてます。

    ・・欲しい!
    でも今のタッチスクリーンて筆圧検知ないよね?
    筆圧対応マルチタッチモニターとか出たら即買いかなー。

    あー・・でも最近cintiqを触ってるんですが、ペンタブに慣れすぎて右手が邪魔で仕方ない(笑
    マルチタッチだと指だから余計見えなくなるかなあ?

  • もひとつわっほい!
    viamemlog

    aviary
    グラフィック系のウェブアプリを開発してるトコなんですが、
    技術力がものすげえ。
    特にPeacockっていうやつ。
    flashでノード式の画像コンポジットソフト作るとか・・もう何やってるんですか一体。
    この上さらに3Dモデリングやら音楽作成やらビデオ編集ソフトの作成も計画しているという・・。
    二杯で十分ですよ!分かってくださいよ!
    恐ろしい子・・!
    ”エコだ動物園”以来の衝撃だす。

lightwaveさんごめんなさい

LWなめてました。
リグ関係の機能はかなりダメと思っていたけれど、
expression editor
っていうかなり面白い機能がついてたんですね。
ノード形式でプログラミングできる機能です。

でももっと手軽に使えればいいのになあ・・。
基本はいいんだけど一歩足りてない感じ。
というかこれはもうLW全体に感じるんですけども。
なんかいちいち回りくどいんですよ。
一つ一つ見れば色々良い機能はあるんだけど、そこら中にバラけてる感じ。
いちいち手を伸ばして取りに行かないと欲しい物が手に入らない散らかった部屋。
UIが悪いのかな。

ってことは、9.5でIK更新されて、
LW10で統合してインターフェイスを再設計とかしたら、結構良い感じになるのかもしれないね。
・・たぶん。
あとスプライン系の機能とパイプラインツールを・・
ついでに他にも色々・・
つーかまあぶっちゃけ移行したいんですが。xsi辺りに。
maxはエフェクト系で。

カテゴリー: 未分類 | タグ: ,

HDD

HDDを追加。
ata/sata両対応のUSB変換コネクタも買ったので、これからは何も考えずに買い足していきそうな雰囲気です。
べんりー。あ、でもseagateは避けた方がいいらしい。
データ配分もあらかた決まったから、一段落したらごっそり整理しよう。

カテゴリー: 未分類 | タグ: , ,

HDカメラ

ハイビジョンハンディカムのHDR-HC3を使ってみた。
合成に使えるかなーと思ったんだけど露出遅くてダメでした。
とりあえずオートで簡単にホームビデオって感じだから制作には向きません。パパママ向け。
HDR-FX1も前に借りたけど色々試す時間ありませんでした。
インターレースもあるし、まだDVかな。
何せまだ第一世代。これからて事で。

あと取り込みはHDVSplitからRemuxTSでやりました。フリー&インストール無しで現状これが妥当かな?